運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
151件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1963-06-21 第43回国会 衆議院 建設委員会 第26号

大沢委員 いろいろありがとうございます。最後審議会の問題、よくわかりました。  それから、なお、ちょっと金澤先生に申し上げたいのですが、公営企業でやっているところがあります。ただし、それがうまくいっているということと私は申し上げるまでの勇気はございませんが、私のよく知っている県では、県営砂利というのがございまして、それで非常に利益をあげております。埼玉県でございます。これは県営一本ですっかりやればいいのですが

大沢雄一

1963-06-21 第43回国会 衆議院 建設委員会 第26号

大沢委員 時間もありませんので、ごく簡単に金澤先生、新澤先生に一、二お尋ねを申し上げたいと存じます。  両先生の御意見を拝聴して、大体今度の改正はいろいろ非民主的とか、権力主義とか、あるいは旧内務省的というようなおことばも使用になられましたが、要するに民主的な配慮が足らないということが諸所で出ておるように存じます。実はこの点につきまして、私も多少疑いを持ちましたので、その最も中心的な問題としていま

大沢雄一

1963-06-18 第43回国会 衆議院 建設委員会 第24号

大沢委員 次に、大臣にお伺いいたしまするが、大臣はこの水系一貫主義を、国土保全上、経済上の重要性に従いまして、どこまでもこれをお貫きになられる御決意がありますかどうかということをお尋ね申し上げたいのであります。と私の申し上げまする意味は、上流、下流あるいは地域関係で同一水系に属する特に重要性を同じくするような河川が、あるものは政治的に一級として指定され、あるものは地元のいわれのない反対や地方的利害

大沢雄一

1963-06-18 第43回国会 衆議院 建設委員会 第24号

大沢委員 そこで私は、さらに局長さんに、いわゆる水系につきまして、日本の河川がそれではどう分類されるのであるか、国土保全上または国民経済上の重要性に従い、あるいはいまお話しするような地理学と申しまするか、河川学と申しまするか、それに従って建設省が調査し予定されておりまする水系にかかる河川分類一覧表を本法案審議上のきわめて重要な基礎資料といたしまして提出していただきたいと思うのでありますが、よろしゅうございますか

大沢雄一

1963-06-18 第43回国会 衆議院 建設委員会 第24号

大沢委員 私は大臣及び河川局長にお伺いいたしたいと存じます。  初めに河川水系に関してでございまするが、新河川法河川の指定並びに行政管理水系主義をとり、政令で指定した水系にかかる河川政令で一級河川と指定したものを一級河川とし、建設大臣が管理する、その他の水系にかかる河川知事が指定したものを二級河川とし、知事が管理すると、第四条、第五条に規定しまして、水系ということを河川行政上きわめて重視

大沢雄一

1963-05-31 第43回国会 衆議院 地方行政委員会 第29号

大沢委員 関連して伺いたいのですが、いま問題になっておりますのは、職員団体地方公務員法上の団体であるかないかということが問題であると思うのであります。その点につきまして、どうも篠田さんの御答弁がはっきりしない。要するに事業団職員が、身分はそれぞれの派遣された団体にあって、出先の者だけでつくったものは地方公務員法上の団体であるかどうかということがいま問題になっておる。この点、身分が最終的には県にありまする

大沢雄一

1963-05-14 第43回国会 衆議院 地方行政委員会 第22号

大沢委員 どこでもほんとに金を出したくて出すところはないことは申すまでもないのですが、やはり早く建築をしてもらいたいとか、あるいはまた誘致運動で、その市あるいはその地方学校を建ててもらいだいとかいうような、やむにやまれぬ要求があってそういうふうになってくるわけです。そこで、いまのようなお答えでありますと、三十八年度中に、あらかじめ後年度にわたるいろいろなそういう計画を立てて約束してしまうというようなところが

大沢雄一

1963-05-14 第43回国会 衆議院 地方行政委員会 第22号

大沢委員 一応お答えはわかりました。それから現在、三十九年度あるいは四十年度という後年度にわたる負担年次計画を立てて、学校建築費継続事業負担願いを出してきまっているものか、相当あるのじゃないかと思う。そういうのはどうされる考えでありますか。たとえ現在年次計画を立てて寄付の願いを提示されておりましても、三十九年四月以降はそういうものは府県では受けることができないということになるのですか。

大沢雄一

1963-05-14 第43回国会 衆議院 地方行政委員会 第22号

大沢委員 関連して。私、あとから出て参りましたので、すでに質問があったかと思いますが、地方財政の秩序を適正化するために、今回こういう地方財政法改正が出たということは非常にけっこうでありますが、いまも問題になっているようでございますが、市町村敷地建設費あるいは設備費というようなものを進んで寄付してくるという場合には、それはどういうことになりますか。  それから高等学校建設費とか敷地とかいうことでなく

大沢雄一

1963-02-19 第43回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

大沢委員 救急業務に関してとりあえず搬送業務だけということで、まことにさびしく思うのですが、前向きに検討いたしまして——ただ、今の医療関係だけでなく、欧米の都市に行きますと、どこに行っても大きな都市にはエマージェンシー・ホスピタルがあることは御承知通りであります。エマージェンシー・ホスピタルが、業務範囲から言うてどこに属するかというふうなことは別といたしまして、やはりどこかでそういうことを推進

大沢雄一

1963-02-19 第43回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

大沢委員 今の点わかりました。  この救急業務でございまするが、今承っておりますると、また私ども考えましても、従来自警でやっておりましたものを、今度はそれに法的根拠を与えて、政令で定める基準に該当する町村では救急業務を行なわなければならないというふうにいたしましたことは、非常に進歩だと思いまするが、ところで私どもが一番救急業務に関連して考えますことは、交通事故、これにひき逃げその他が非常に多い。

大沢雄一

1963-02-19 第43回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

大沢委員 異常災害の発生、火災の増加、あるいは交通事故の激発というような災害が、非常に頻発しておるから、これに対処いたしまして、従来任意検定消防機械器具強制検定にする、あるいはまた救急業務に法的な根拠を与えるというような、非常に前向きの今回の消防法改正であります。一面、必要の薄れました映写関係について規制を緩和する、私は非常に筋の通った改正であると存ずるわけであります。この消防というものが、

大沢雄一

1963-02-08 第43回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

大沢委員 私の考えておる重点は十分御承知のようでございますので、どうかそういう点に一つ重点を置いてやっていただきたいと思います。私は決して麻薬中毒患者を弁護するわけでもなんでもなく、少し観点が違うのでありますが、これは大きな外科手術をやった者でなければほんとうにわからぬことなのでありますが、手術後の痛みを緩和して何とか眠るという場合にはどうしても麻薬でなければだめだ、ほかのいろいろな痛みどめの薬ではどうしてもだめなんです

大沢雄一

1963-02-08 第43回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

大沢委員 私は戦前在支の総領事といたしまして居留民の犯罪取り締まり検挙等にも当たったわけであります。その体験から申しまして、在支の日本人として麻薬関係犯罪を犯しておりますものは、まことに言いにくいことでありますが、ほとんど全部と言っていいくらい朝鮮人であります。今、日韓交渉が進められておりますときにこういうことを申し上げるのはどうかと思いますが、これは事実でございます。この表を見ましても、そのもとになります

大沢雄一

1963-02-08 第43回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

大沢委員 私、時間がなくなって同僚議員にはまことに恐縮でございますが、麻薬取り締まりに関しまして、どこに重点がありますのか、表を見ますと私いろいろ感ずることがりあますので、ちょっとお伺いいたしたいと思うのであります。  これはあるいは警察の方の関係よりも他の関係重点になっているかもれませんが、麻薬被害を防遏いたしまする根本は、不正にわが国内に持ち込まれる麻薬をそこで取り締まるということを重点

大沢雄一

1963-02-05 第43回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

大沢委員 ただいま御説明を承りましたが、警察官は、実際に選挙取り締まりに非常に骨を折っておられ、選挙公明化のために非常な御苦労をいただいておるのでございまして、実際の選挙取り締まり関係に要する両年度にわたっての経費が一億円で処弁されるとは私の常識がどうしても納得いたさないわけでございます。実際には選挙がなければ、他の警察活動に使われる捜査費を初めその他のものが、統一地方選挙があるために、相当

大沢雄一

1963-02-05 第43回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

大沢委員 大体経費の全貌はわかりましたが、私の申し上げていることは、第一線の府県警察取り締まりに要する経費が主体を占め、その二分の一が補助金として組まれておるということでございます。今お話をいただきまして、実際に件数をとってみたわけではございませんが、それにいたしましても、本年度の事前の取り締まり経費、三十八年度経費、これを合わせましても、全体の経費といたしまして一億には満たない経費ではないかという

大沢雄一

1963-02-05 第43回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

大沢委員 私、まず一音御礼申し上げますが、前回の委員会警察庁、自治省の予算の御説明に対して資料要求をお願いしておきましたところ、さっそくきょう配っていただきましてありがとうございました。  ただいま統一地方選挙取り締まりの問題につきまして、同僚亀岡委員の非常に熱心な質問、あるいは取り締まり要望について長官の答えもあった次第でありますが、この場合、いただきました資料統一地方選挙取り締まり

大沢雄一

1963-02-01 第43回国会 衆議院 地方行政委員会 第1号

大沢委員 ただいまの両官房長の御説明は、本委員会の今後の審議を進めていく上におきまして非常に参考になると思います。速記録を読めば書いてあるようなものの、老眼になって非常に読みにくうございますので、まことにお忙しいところ恐縮なんでございますが、御説明趣旨でもけっこうでございますから、できましたならば刷りものにして配っていただけば、きょう欠席された方も大へん多いので参考になると思いますが、いかがでございましょうか

大沢雄一

1962-06-01 第40回国会 衆議院 地方行政委員会 第40号

大沢委員 私もただいまの話もありましたようにも水利権に関する非常に重大な問題でありますから、単に説明だけでは、これはそうですかと言うて承って帰るわけにはいかない。関係知事を呼んで了解を取りつけたと言いまするが、しかしわれわれの聞いているところでは、単に知事が出てその会議で了解したと言いましても、水利権の問題は御承知のことで今さら繰り返す必要はありませんが、やはりこれは数百年来の慣行その他によって

大沢雄一

1962-06-01 第40回国会 衆議院 地方行政委員会 第40号

大沢委員 ただいまの計画としては、灌漑用水には不足しないと断言しておられるのかどうか、その辺はっきりしませんが、計画としてはそうしないはずだ、一部江戸川、中川の水の調整というか、融通というか、そういうことをするというような説明と伺いましたが、これは事きわめて重大な問題でありまするので、ただ口頭でそうおっしゃられたところで、はいそうですかというわけには参らない。それならば今のような資料をやはり配付されまして

大沢雄一

1962-06-01 第40回国会 衆議院 地方行政委員会 第40号

大沢委員 東京都の水の不足は、単に都民の問題というよりは、国家的な問題でありますが、水源関係の県あるいは関係農民その他すべてが納得しなければならぬことは当然のことでありまして、その意味におきまして私ども利根川あるいは荒川、中川水系に属しておりまする地域国会議員といたしまして、当然これにつきましては最善の協力をいたすというととは、これは申し上げるまでもないことであります。ただいま承った結果によりますると

大沢雄一

1961-04-21 第38回国会 衆議院 地方行政委員会 第26号

大沢委員 ただいま委員長から報告を求められました地方税法の一部を改正する法律案審査小委員会における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。  本小委員会は、地方税法の一部を改正する法律案につきまして、その住民負担及び地方財政に及ぼす影響の重大なるにかんがみ、去る四月七日設置され、小委員十一名が選任せられました。四月十一日第一回の小委員会を開き、その後昨二十日まで五回にわたって開会し、熱心に審議

大沢雄一

1961-03-22 第38回国会 衆議院 建設委員会 第15号

大沢委員 川尻さんの御意見を伺いまして、自治会協議会会長として非常に穏健妥出な御意見を抱かれておるので、将来につきまして私は明るいような感じもいたすのでございます。どうかそういうお考えで、地元への協力地元市町村行政その他との協調という面について、ぜひ一つ一そう、自分たちだけのことでなく、考えを強めていただきたいということを申し上げまして、お願いいたします。  なお、私はこの点につきまして公団総裁

大沢雄一

1961-03-22 第38回国会 衆議院 建設委員会 第15号

大沢委員 ただいま挾間総裁から御方針を承ったのでありますが、御方針につきましては私もそうあらなければならない、かように考えるものでございます。新しいコミュニティを現在の既成市町村の中に短期間のうちに作り上げまして、そして一つの快適な社会を作っていく。もとより、その居住者だけの中の融和、利便の増進ということも、むろんこれは当面大事なことでありまするが、同時に一つ地域社会の中の、ことにいわば外来の

大沢雄一

1961-03-22 第38回国会 衆議院 建設委員会 第15号

大沢委員 私は、今回の住宅公団法改正で、従来事実上は行なっておられましたが、いわゆる付帯業務公団業務として明定され、従ってこの事業が促進される、あるいはまたいわゆるサービス業務に対する投融資が認められまして、それによって居住者の便利が促進されるということでありまして、私どもとしてはまことに時宜に適した改正であると、この改正そのものには賛意を表するわけであります。  今、小川さん、川尻さんから

大沢雄一

1960-06-09 第34回国会 参議院 内閣委員会 第31号

政府委員大沢雄一君) 存置期間の問題でございまするが、ただいま御指摘通り、三十六年の三月三十一日まで、私どもといたしましては、当初一年の存置期間として考えておりましたのでございます。現在この期間が日々と詰まって参っておりますることは、ただいま御指摘通りでございまするが、しかしながら、他面におきまして、この公共用地取得制度がすみやかに現在問題となっておりまする点につきまして、解決点を得まして適正

大沢雄一

1960-06-09 第34回国会 参議院 内閣委員会 第31号

政府委員大沢雄一君) ただいまのお尋ねの点でございまするが、調査会委員は御案内通り十五人以内で構成する予定でございますが、委員といたしまして学識経験者実務家収用委員会委員等公共用地取得問題につきまして学識経験を有する者のうちから適任者を選任する考えでございますが、大体の構想といたしましては、収用する者、企業家立場にありまする者と、それから収用される被収用者立場にありまする者との

大沢雄一

1960-06-09 第34回国会 参議院 内閣委員会 第31号

政府委員大沢雄一君) ただいま村山委員の御質問の点全く同感でございます。ほんとうにその通り考える次第でございます。公共用地の現在までの価格補償が、価格補償を建前といたしておったのでございまするが、現在の経済情勢社会状態のもとにおきまして、とうていそれのみでは完全な補償にならない。ただいま御説のように、庁く生活保障と申しますか、あるいは生活再建の方策にわたりまして、被収用者立場から、その生活権

大沢雄一

1960-05-28 第34回国会 参議院 建設委員会 第31号

政府委員大沢雄一君) 津波災害概況復旧措置につきまして、建設省関係につきまして概要を御説明申し上げます。  五月二十三日の午前四時ごろ、南米チリ中部沿岸に起きました地震によりまして、二十四日の午前四時頃から津波太平洋沿岸一帯に押し寄せて参りました。各地に相当被害が発生いたしまして、死者、行方不明者合わせて百三十九名に上っておりまするが、建設省関係公共土木施設及び住宅被害概況は以下の

大沢雄一

1960-04-14 第34回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

大沢(雄)政府委員 御意見の次第、よくわかる次第でございます。委員の構成につきましても大事でございますから、私どもやはり慎重に、申し上げましたように各方面学識経験者——その中にはただいま御意見の中にもありました通り収用者の側、ことにいろいろの問題が一番多い農民等代表者の方も加えるということを申し上げておるわけでございまして、どういう内容学識経験者を幾名、その中はどういうふうに分けるというところまでは

大沢雄一

1960-04-14 第34回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

大沢(雄)政府委員 ただいま御指摘になりました点は、問題点として今まで各方面から言われておることをフランクに私どもはあげておるわけです。ですから私どもは決して既成概念にとらわれて起業者の代弁をするとか、そういうことは毛頭考えていない。フランクに私ども問題点皆様方に申し上げておるわけであります。委員内容につきましては、どういう方面から何名というところまではまだきめておりません。これにつきましてはやはり

大沢雄一

1960-04-14 第34回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

大沢(雄)政府委員 ただいまの点でございますが、たびたびお答えを申しました通りども調査会設置するにつきましては、土地収用法改正ということを予定いたしまして、ことにその内容等についてこうする、ああするということを予定してこの調査会設置するのではございません。毎々お答え申し上げております通りいろいろと問題が多いのでございます。これらにつきましては十分学識経験者方々意見を聞きまして、この調査会

大沢雄一

1960-04-12 第34回国会 参議院 建設委員会 第21号

政府委員大沢雄一君) ただいま田中委員並びに米田委員から、これと関連いたしましてこの地盤沈下の問題につきましてのお尋ねがございましたが、今お話にもございました通り地盤沈下原因天然現象であるか、あるいは人為的なものであるかということにつきましては、この問題につきまして各省で関連がありまして、それぞれ検討を進めておりまするし、また内閣にこれに関する連絡の協議会もできておりまして、そこで検討しているように

大沢雄一

1960-04-12 第34回国会 参議院 建設委員会 第21号

政府委員大沢雄一君) お話通り、ただいま宅地に関しまする取得なりが非常に激化いたしまして、そのために土地の価上がりその他いろいろな問題を起こしておりますことは御案内通りでございます。これらの問題を早急に適切に解決をいたしますることは、きわめて必要なことと考えるわけでございますが、その問題の中心の一つとして、都心におきまする低所得の勤労者層に対しまする低家賃の住宅の提供ということにつきましては

大沢雄一

1960-04-12 第34回国会 参議院 建設委員会 第21号

政府委員大沢雄一君) 全くお説の通りと存ずる次第であります。私どもも本年度予算要求につきましては、最後まで努力をいたしたのでございまするが、いろいろと他に問題もありましたために、前年度と同額の一億円でやらざるを得なくなりましたことをまことに遺憾に存じておる次第でありまするが、近い将来にぜひこれを伸ばしまするように最普の努力を尽くすべく、省内一同申し合わせておるような次第でございます。

大沢雄一

1960-04-07 第34回国会 衆議院 内閣委員会 第25号

大沢(雄)政府委員 ただいまの御意見、まことに傾聴いたした次第でございますが、私どもといたしましても、現在土地の異常な値上がりということが、公共用地取得を困難にしております原因の非常に大きな部分を占めておるだろうということも同感でございます。なおまた現在の宅地値上がり、これに関連いたします住宅問題の解決の困難、いろいろの土地問題を含めましてのこの問題の解決につきましては、建設省といたしましてはいろいろの

大沢雄一

1960-04-07 第34回国会 衆議院 内閣委員会 第25号

大沢(雄)政府委員 この点につきましては、ただいま計画局長からも申し上げましたが、現在の公共用地取得の困難になっておりますることは、単に土地収用法そのものだけの問題ではない。あるいは生活再建の問題、あるいは社会事情経済事情の変遷、問題がいろいろと非常に複雑になっておりまする結果ということを、私ども考えている次第でございます。従いましてこれが対策といたしましては、単に土地収用法だけをどうこうするというようなことでは

大沢雄一

1960-04-07 第34回国会 衆議院 内閣委員会 第25号

大沢(雄)政府委員 ただいまの久保田委員の御質問は、まことにごもっともな点が非常に多いと存ずる次第でございます。私どもといたしましても地方庁、また関係各省の御協力を得まして、できる限りの範囲内で早い期間資料を整えまして、お目にかけたいと存ずる次第でございます。私どもといたしましても、かような事実に全然無知あるいは不認識で、この問題を取り扱おうとするものではございませんが、先ほど計画局長から申し

大沢雄一

1960-03-30 第34回国会 衆議院 建設委員会 第14号

大沢(雄)政府委員 ただいま計画局長から御説明申し上げた通り、京都市国際化につきまして、いろいろとすでに都市計画が確定いたしておる次第でございます。これが実施計画完成の一日も早からんことを期しなければならぬと考えておる次第であります。そのためにできるだけ関係の各般の予算配分等につきましては、計画に沿うて御協力を申し上げなければならぬと考えておる次第であります。

大沢雄一

1960-03-30 第34回国会 衆議院 建設委員会 第14号

大沢(雄)政府委員 ただいま岡本先生からお尋ね国際会館設置に伴う京都市都市計画その他の施設の整備に伴います地方負担の問題でございますが、その点までは建設省としましてはまだ検討を進めておらぬわけでございます。  地方負担の問題につきましては、御案内通り治山治水緊急措置法設定等に伴いまして、いろいろと自治庁大蔵省等におきましてもこの問題を検討しなければならぬ段階になっておりますので、そういう

大沢雄一

1960-03-29 第34回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

大沢(雄)政府委員 私は公益のための土地収用使用の点と、そうしてまた私有財産権保護、この二つの調整をはかっております重要な土地収用法というものが完全に実行されておりまして、起業者立場から申しますれば、その完全な収用制度があることによりまして、たとい公益事業公共事業でありましても、十分に被収用者に対する補償なり、さらに進んでは生活再建対策なりというものが講ぜられなければ、この収用使用ができないのであるということが

大沢雄一

1960-03-29 第34回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

大沢(雄)政府委員 前段の御質問に対しましては私からお答え申し上げます。後段の質問につきましては事務当局からお答え申し上げたいと思います。  御案内通り土地収用法が昭和二十六年に全面的に改正されまして、新憲法の精神に基づきまして私権保護がはかられることに重点が置かれることとなりまして、いろいろと収用手続規定も御承知通り整備されまして、また補償に関しましても、御案内通り当事者主義弁論主義

大沢雄一

1960-03-29 第34回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

大沢(雄)政府委員 この調査会設置の大体の目的は、御案内通り公共事業及び公益事業増大に伴いまして、これらの土地に必要な土地取得が著しく増加をいたしておりまするが、現状はその迅速、的確な取得が次第に困難となっておりまするような状況でございます。そこで国、地方公共団体起業者でございまするが、その他起業者側からの、土地収用につきましていま少し迅速にこれを収用し、あるいは使用することができないものかどうかという

大沢雄一

1960-03-25 第34回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

大沢(雄)政府委員 問題点一つといたしまして、迅速に土地収用すべき場合にこれを収用しあるいは使用したいということが、確かに一つ問題点になっておるわけでございます。しかしながらどうしても収用する公益上の必要があるといたしましても、同時に適正な私権保護あるいは補償の問題、また単に補償の問題にとどまらず、収用される方々のその後における生活再建の問題等いろいろな問題がありますので、そういう点もあわせて

大沢雄一

1960-03-25 第34回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

大沢(雄)政府委員 ただいまお尋ね公共用地取得制度調査会設置目的でございますが、御案内通り最近における公共事業及び公益事業増大に伴い、これらの事業に必要な用地が著しく増加いたしておるのでございますが、その迅速、的確な取得が次第に困難となっておるのでございます。その対策といたしまして、土地収用法改正に関する要望が非常に高まって参っておるのでございますが、申し上げるまでもなくこの公共用地取得

大沢雄一

1960-03-23 第34回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第1号

政府委員大沢雄一君) 私はこの特会の中に事務費を含める問題につきまして、事務的折衝をいたしました経緯がありますので、大臣の御答弁を補足して申し上げますが、今回のこの治水十ヵ年計画特別会計にするかせぬかということについて、御承知通り大蔵省にもいろいろ当初議論がありました。この特別会計大蔵省が認めました根拠は、御案内通り財政法の十三条二項の「国が特定の事業を行う場合」に、この十ヵ年計画事業

大沢雄一